平成29年度 林野庁委託事業 成果報告

平成29年度実施いたしました林野庁の事業である木質化等に向けた新たな製品・技術の開発・普及事業

(木材の健康効果・環境貢献等の評価・普及)

ついて、報告させて頂きます。

国産材杉(津江杉)を使った無垢材棟とビニルクロスなどを使用した非無垢材棟を建設し、

その中で実際に人に生活してもらい、化学、生物、物理、生理心理学的な手法を用いて、

木の建物が人にどのような影響を与えるのかを調査いたしました。

平成29年度では、それぞれの実験棟での揮発成分量や抗菌効果、睡眠・脳波の変化等

ヒトに対する生理・心理学的な影響を科学的に調査しました。

更に、高齢者が居住している高齢者施設の内装を改修する事によって、無垢材が

高齢者の記憶や学習能力に対してどのような影響を与えるのか調査しました

平成29年度の実験テーマは、次の通りです。

1.実験棟内の揮発成分の定量分析

2.実験棟内装材の抗菌活性の調査:抗菌成分の探索

3.日中課題実験:認知課題試験(オドボール課題)時の生理・心理応答実験

4.高齢者実験:3カ月滞在時の認知・学習調査実験

成果の概要は、以下の資料通りです。

画像



PDFデータは、以下からダウンロードできます。

ダウンロード


更に、詳細資料が必要な方は以下からダウンロードください。

詳細資料ダウンロード

津江にW杯トロフィーを呼ぼう!

GW期間中である4月30日に津江地域(中津江村)にFIFAワールドカップトロフィーが

来るかもしれません!?


これを読んだだけだと、よく分からない人もいると思います。

実は、コカ・コーラ社のイベントで、

日本にW杯トロフィーが来るとの事なのですが、

どこに呼ぶかは、選挙で決めるとの事です。

候補地は、(1)日田市中津江村 (2)福島 (3)静岡です。


最大で1日5回投票できます!

津江地域にゆかりのある人は、1票と言わず何票でもお願いいたします!

投票方法は、添付の資料をご確認下さい!

投票方法

夏季休業のお知らせ

夏季休業のお知らせです

平素は格別のご愛顧を賜わり、厚くお礼申し上げます。
さて、誠に勝手ながら下記日程にて夏期休業とさせていただきます。
期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
まずは書面をもちまして、夏季休業のお知らせまで。

1.夏季休業日

平成29年8月12日(土)から8月16日(水)まで5日間

平成28年度都市の木質化等に向けた新たな製品・技術の開発・普及委託事業成果報告

平成28年度実施いたしました林野庁の事業である木質化等に向けた新たな製品・技術の開発・普及事業

のうち木造建築物や木質材料の健康効果・環境貢献等に

ついて、報告させて頂きます。

この事業は、津江杉を使った無垢材棟とビニルクロスなどを使用した非無垢材棟を建設し、

その中で実際に人に生活してもらい、化学、生物、物理、生理心理学的な手法を用いて、

木の建物が人にどのような影響を与えるのかを調査した成果です。

※無垢材を使った建物と、ビニルクロスなどを用いた建物のデータを比較する事によって、

無垢材が人に与える影響を調査しています。

平成28年度の実験テーマは、次の通りです。

1.実験棟内の揮発成分の定量分析

2.実験棟内の睡眠時における湿度変化の調査

3.実験棟内装材の抗菌活性の比較調査:黄色ブドウ球菌に対する抗菌効果の調査

4.実験棟内の課題実験

成果の概要は、以下の資料通りです。

画像



PDFデータは、以下からダウンロードできます。

ダウンロード


更に、詳細資料が必要な方は以下からダウンロードください。

詳細資料ダウンロード

西日本新聞様記事掲載のお知らせ

今回、アキ工作社様(大分県国東市)、カルネコ株式会社様(東京都千代田区)と

協同開発を行いましたキャラクターバージョンのスギd-torsoが掲載されましたので、

お知らせいたします。

キャラクターは、シンゴジラ、ディズニー、ムーミン、ハローキティなどです。


以下のサイトから購入できます。

国産杉d-torso購入サイト


記事


キャラクターの詳細画像


dtorsoファミリー

シンゴジラ

平成26・27年度林野庁支援事業成果報告会のお知らせ

平成29年2月24日(金)に、東京/新木場の木材会館にて、

平成26・27年度林野庁支援事業成果報告会が開催されます。


一般の方も参加費無料で、申し込みさえすれば、参加できます!


CLTの報告が主ですが、木材と人との相性を科学的に調査した報告も一部あります。


弊社は、九州大学さま、安成工務店さまと共に、林野庁さまからの支援を得ながら

この件に関して、継続的に調査してまいりました。


弊社からの報告は、九州大学の清水先生に行って頂く予定ですので、

関心のある方は是非ご参加ください!

とても興味深い話が聞けるのではないかと思います。

ちらし1


ちらし2

WOODコレクション2017に出展します!

年が明けた2017年1月19日から1月20日に東京ドームシティで開催される

WOODコレクション2017にトライ・ウッドが出展します!


山の取り組みから製材品・加工品までを展示・紹介いたします。


お時間のある方は是非弊社ブースにお立ち寄りください!


日時:2017.1.19(木) – 20(金) 10:00~17:00 ※20日は16:00まで

場所:東京ドームシティ プリズムホール

その他:入場無料・事前登録不要

1


2

伊勢志摩サミットにクレジット50tを寄贈しました。

「伊勢志摩サミット開催に伴い排出された温室効果ガス全量(26,050t-CO₂)のカーボン・オフセットが

国内の企業や自治体111者の協力の下、達成されました」



弊社もこの取り組みに参加し、政府より感謝状をいただくことができました。

法人や自治体の協力によるサミットのカーボン・オフセットは史上初とのことで、

この取り組みに参加できたことを嬉しく思います。

写真1

画像2

画像3

年末年始休業日のお知らせ

株式会社トライ・ウッドは下記の期間を年末年始休業日とさせて頂きます。


2016年12月30日(金)~2017年1月4日(水)


新年は、1月5日(木)より通常営業いたします。


※休業期間中にいただきましたお問合せは、1月5日(木)より順次対応させていただきます。

皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解くださいますようお願い致します。


本年中は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございました。

皆様のご多幸をお祈りいたします。