この夏の思い出②

8月25-26日 安成工務店森林体験ツアー

(株)安成工務店さんの毎年恒例の森林体験ツアーです。
今年はなんとスタッフさん合わせて125人!!
総人口950人ぐらいの町に、どえらいことです。

水源も大行列。。
大行列ができたのはここだけではなく、、すみません、いろいろご迷惑かけました。

もちろん、工場見学も。
こうやって匂いを確かめてもらっている姿が好きです。

工務店さんと開催してきた体験ツアー。
これまでいったい何回何人のお客さんをお迎えしてきたのでしょう。
護持の森を案内し、工場を案内し、プログラムはいつも同じだけれど、
顔ぶれが違うからいつも違うものになります。
決して終わることのない活動です。

「伝えたいことがあるから」
「知ってもらいたいことがあるから」
森のことも木のことも
それを育てるきやどん・きづくりびとのことも
このツアー1回では到底伝えきれないのですが、しゃべりたい。。
強烈な日差しのもと、
(もう次に行こうよ_)という視線を尻目に
「あと一個だけ、話させて」

木を使うって良いことがたくさんあるんです。
環境にとっても
人にとっても

「森林を守る」ということは合意を得やすいもの。
けれど、、
どんな風に?どうやって?っていうのも合わせて知ってもらいたい。
そう思うのです。
ですから、話が長い!!
いつもいつもお付き合いいただいいて本当にありがとうございます。

この夏の思い出①

7月29日 森林体験ツアーinゴジの森

北九州よりお琴教室の皆さんが縁あって護持の森に足を運んでくれました。
森のことや木のこといろいろお話して

山の水のつめたさもしっかり体験(笑)
そして、工場見学も。
 
親子で津江杉の香りを嗅いでる様子。
思わずしちゃうんです。
 

工場は稼働日じゃなかったけれど、どんな風に丸太から角材になるのか伝わったかなぁ。

今回、縁あって学校や工務店からという依頼ではなく、お琴教室の先生からのご依頼という一風変わった切り口でスタートした体験ツアー。
先生の「お琴も木を原料にしている楽器。子供たちに本物に触れる体験をさせたくて。」というひと言がとてもうれしかったです。

一見すると全く関係のない2つの団体が、こうして森や水や木材をとおして繋がったんだなぁと感じます。