湿気とたたかう
雨が続きます。高温多湿でムシムシとします。 上津江はその点気温が低いので、幾分過ごしやすいのかもしれません。 この時期は洗濯物も外には干せないので、泣く泣く室内干しです。 家の中の湿気は溜まる一方 カビの発生に頭を悩まし...
雨が続きます。高温多湿でムシムシとします。 上津江はその点気温が低いので、幾分過ごしやすいのかもしれません。 この時期は洗濯物も外には干せないので、泣く泣く室内干しです。 家の中の湿気は溜まる一方 カビの発生に頭を悩まし...
環境に貢献できる林業の一環として、一昨年よりカーボンオフセットクレジット(森林J-VER) 事業を実施しています。 カーボンオフセットやJ-VERクレジットを聞いた事が無い人や、林業が地球環境に貢献?と疑問を持っている方...
6月 梅雨に入りました。台風もやってきました。 しとしと じめじめ ポツポツ ザァーザァー ジャカジャカ なぜだか気分も鬱々となりがち。 護持の森で発見したモミジイチゴに 「ピッチピッチ チャプチャプ ランランラン♪」 ...
平成24年度より、森林・林業に関する国の制度が大きく変わります。従来の「施業した分だけ補助」される造林補助制度に変わって、「集約化し、計画を立てて経営する者を補助」する森林管理・環境保全直接支払制度が創設されました。 ポ...
2012年6月20日(水)~6月21日(木)に、福岡国際センターで九州エコフェア2012が開催されます。 テーマは、 新しいエネルギー・低炭素社会を目指して ~生まれるビジネス、変わるライフスタイル~ です。 弊社も、環...
護持の森にて。点検をかねての散策中、何かが鈴なりになってる5年生杉苗を発見 近寄ってみると、、 どうやら、新芽!春ですね。 こんなのも発見!イモリではないですか。春ですねぇ。 こないだはアナグマらしきものと遭遇するし。シ...
久しぶりのブログに 久しぶりに登場 彼らは日々何を考えるのか 犬のように賢くはないけれど、、 彼らなりの意思表示をします 何かを訴えているようで それを読み解けないのが歯がゆいものです おっ! 背中が痒かったばいね。。 ...
すっかり4月も半ばにさしかかろうかと…昨日あたりから上津江も桜がちらほら開花。今週末あたりは満開?!なんて思っていたら、残念ながら今日は雨。。 ご報告が遅くなりましたが、今年もわが社に3名のニューフェースが仲間入り。仕事...
郵便事業株式会社様が実施していましたカーボンオフセット年賀はがきの カーボンオフセット事業助成プログラムに採用されました! 平成24年度に消費されたカーボンオフセット年賀はがきのクレジットのうち、弊社で創造したクレジット...