バーク実験 経過報告

先月この通信でご報告しました“スペシャルバーク堆肥、やさいづくりで実験中!”

ちょこちょこと「その後どうなった?」なんて声を聞きましたので、、

今日はその後の経過報告します:-)

現在、実験を始めてから5週目が経つところです。
この1ヶ月ほどで驚くほどの(野菜作りが初心者ですので大げさかもしれませんが…)生長ぶりを見せています。
現在の様子は…

LトマトRナス(市販の土)-s LトマトRナス(竹粉入りバーク)-s
まず、左の写真が、市販の土を使用して育てているトマトとナスです。
そして、右の写真が、スペシャルバーク堆肥を使用して育てているトマトとナス。

ともに、立派な生長ぶりをみせているのですが、
スペシャルバークのほう、より勢いよく見えませんか?!

そうなんです。
ここに来て、市販の土とスペシャルバークの違いが徐々に見えてきました。

まず、背丈。(トマトのほうで測定)
市販のほうのトマトの背丈は、およそ65センチ。
スペシャルバークのほうは、およそ73センチ:-D

次に、葉の広がり具合。
LトマトRナス(市販の土)上より-s LトマトRナス(竹粉入りバーク)上より-s
左の写真が、市販のほう。右の写真が、スペシャルバークのほう。
上から見ると、全然ちがいますね。
スペシャルバークのトマトとナスのプランターはまるでジャングルのように生い茂っているという感じです。

そして、葉っぱ。
トマトの葉2(市販の土)-s トマトの葉2(竹粉入りバーク)-s
左が、市販の土で育てたトマトの葉。右が、スペシャルバークで育てたトマトの葉。
葉の広がり同様、大きさもスペシャルバークのほうが大きく、
色も何だか濃いような気がします。

 

実験開始約一月で、このような違いが目に見えてきました。
今のところ、スペシャルバークに軍配をあげてもいいのかなとは思いますが、
要は「味」!!
(新バーク堆肥の開発は、「美味しい実のなる土づくり」がテーマなのです)
ですから、今後の成長(実のつき方)からがホントの勝負みたいです!

しかし、この勢いで生長するならこの小さなプランターでは狭すぎるかな…:-(

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です